- 2013年8月 8日 14:19
マレーシアに何か月か住んでみたい読者はいらっしゃいますか?
マレーシアは6年連続で
「ロングステイ希望滞在国」全世界で
第1位 に選ばれました。
(2006~2011年度ロングステイ財団調べ)
マレーシアがランクインした理由としては・・・
「不動産」 「物価の安さ」 「娯楽」 「溶け込みやすさ」 だそうです♪
管理人も何十回もマレーシアに行っていますが、
シンガポールと比べて物価がべらぼうに安い点と、
多くの人々が英語を話せることが魅力でしょうね。
ではマレーシアにロングステイをしてみたいと思っておられる方でどうすればいいのか、
わからない。という方が多いと思います。
ちょうど日通のマレーシア店が面白いツアーを出していました。
マレーシア、クアラルンプールツアー3泊4日、現地集合現地解散です。
で、ツアー料金が宿泊料、往復送迎込みで
MYR1352~(約4万円~)
このツアーは「ロングステイ財団公認アドバイザーによる
ロングステイ下見ツアー」(半日:10:00-13:00)です。
【視察先】
・日本人セカンドホームの方が多く住む住宅地を2~3ヶ所めぐります
(コンドミニアムの中にまでははいりません)
・現地ウェットマーケット、もしくはJUSCOスーパーマーケット見学
・日本語を話す医師のいる病院視察
・短期滞在(1週間から)可能なコンドミニアム見学
・日本人会館ご案内
を含みます。
上記は基本コースです。
要望に合わせて、学校(日本人学校、インターナショナルスクール、現地幼稚園)や
英会話教室など案内もしてくれます。
実際に現地で生活をしている日本人による案内となりますので、
訪問先、また車中でも生活について話が聞けます。
また、マレーシアマイセカンドホームビザ(MM2H)の相談もできます。
東京からクアラルンプールまで、
マレーシア航空で往復3万5千円からの航空券があります。
ただマレーシアの場合に限らず、飛行機での移動では
ジェット燃料サーチャージ、税金などがかかるので、
合計金額は63,620円になってしまいます。
航空運賃を節約したい場合には、
マレーシアのエアーアジアを使うともっと安くいけるでしょう。
百聞は一見にしかず。
ご興味がある方は、検討をお勧めします。
- Newer: 四日間限定!大阪から東南アジアへ9千円から
- Older: アメックスのポイントがJALマイルに交換できなくなる
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://trip-with.me/mtos/mt-tb.cgi/657
- Listed below are links to weblogs that reference
- マレーシアロングステイ下見ツアー、 from Trip with Me