- 2013年4月22日 17:37
↑本日もよろしくお願いします。
ゴールデンウイークの海外旅行の出足がもうひとつ鈍いそうです。
JALもANAも昨年より予約数が減少しているとのことですね。
まあ、いろいろ理由は考えられますが、
店長としては、一番大きな理由は円安と思います。
海外で買い物をするにしても、食事をするにしても、
そして遊ぶにしても、昨年の秋と比べて2~3割、円の価値が安くなっているわけですから
すべて20~30%余分に支払わなければならないという意識があるのでしょう。
もちろんそれに、アメリカのテロ事件や、中国の鷄インフルエンザ、尖閣問題などが
拍車をかけている気がします。
では、こういう時にどうすればいいのか?
円安と言われていますが、2~3年前には1ドル100円を超えていました。
円安ではなく円が数年前に戻っただけなのです。
こう考えると昨年の秋から年末のように、無理に贅沢な買い物をする必要はないのです。
アメリカ、中国以外にも面白い場所は世界に無数にあります。
日本に参入したLCC(格安航空会社)を使って、とにかく飛び出してみる!
きっと面白い体験があなたを待っていると思います。
ただ、海外でのリスク管理には十分注意を払ってくださいね。
- Newer: 東南アジアまで片道9000円の航空券とは
- Older: 100円で旅に出よう
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://trip-with.me/mtos/mt-tb.cgi/600
- Listed below are links to weblogs that reference
- ゴールデンウイークに海外旅行に行く人は? from Trip with Me