Home > JALシティガイド販売再開へ

JALシティガイド販売再開へ

  • Posted by: staff
  • 2012年11月23日 09:34

以前にも当コーナーでお知らせしましたが、

日本航空は会社更生法の申請からしばらく休止していた
「JALシティガイドマップ」を再開し、
順次販売を開始するとのことです。

JALシティガイドマップはJLが1971年から発行しているもので、
街全体のシンプルな地図に、
道路や観光スポットの名称を日本語と現地言語で併記しているもので
特に旅行者や出張者のポケットにしのばせるのに便利で使われていました。

今回のリニューアルでは、見やすさと書き込みやすさを重視し、
裏面には時差やチップ、トイレ、飲料水の事情など現地の基本情報と、
新たにJALが使用する空港ターミナルの見取り図も掲載しています。

また今回よりWiFi事情やJALグループスタッフのおすすめ情報も組み込んでいます。

発行対象の都市は
ニューヨーク、
ボストン(+ワシントン)、
ロンドン、
パリ、
ソウル(+釜山)、
上海(+蘇州)、
北京(+天津)、
香港(+マカオ)、
バンコク、
シンガポール。

カッコ内の都市は小さな市街地図と基本情報のみ掲載しています。

今月末にはこのうち数都市、来年1月から順次残りを販売する予定です。

サイズは折りたたみ時が縦約21センチ、横約10センチで、
持ち運びやすさに配慮しています。
価格はいずれも900円で、
専用ケースにマップとオリジナル透明付箋を入れて販売するとのことです。

販売は日本航空か各旅行代理店経由で、
一般書店での販売は行わないとのこと。

また、ファーストクラス、ビジネスクラスの乗客には配布される模様です。


一方、当店でもiPadやタブレットで持ち歩く電子書籍版シティガイドを発売しています。

海外でWifiがつながると、現地のレストランや美術館の最新情報が端末で得られますので
大変便利です。

発売都市はこちらから


//

Comments:0

Comment Form

//

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://trip-with.me/mtos/mt-tb.cgi/492
Listed below are links to weblogs that reference
JALシティガイド販売再開へ from Trip with Me

Home > JALシティガイド販売再開へ

Return to page top